SOZO

"したい" が "できる" に
presented by とちぎユース
サポーターズネットワーク

「とちぎ手仕事支援プロジェクト」に関するプロジェクト(10件)

募集中
2017年 11 1
~ 2021年 3 31

Jimoto TOCHIGI

とちぎのたくさんの「ひと・もの・こと」に出会い暮らしや仕事を楽しむ、とちぎ出身者のためのコミュニティ
くわしく
募集中
2018年 4 11
~ 2022年 3 31
震災を通して得た気づきや学びから、共に新しい価値を創り出す関係へ

とちぎ手仕事プロジェクト FukuFuku

「作る」「売る」「使う(買う)」という行為を通して未来への影響を考え、持続可能な社会に貢献するため、 地域、人・社会、環境に配慮した商品をお届けします。
くわしく

「とちぎ手仕事支援プロジェクト」に関するプログラム(206件)

地域課題解決型創業支援補助金採択者事業発表ブラッシュアップをするプログラム
募集終了

2020年 10 30

地域課題解決型創業支援補助金採択者事業発表ブラッシュアップをするプログラム

概要 地域課題解決型創業支援補助金採択者の事業推進力の強化と切磋琢磨していくネットワーク構築。 特に […]

くわしく
募集終了

2020年 9 27

iDEA→NEXT ファイナルプレゼンテーション2020

挑戦者を変革者に変える、その1人(フォロワー)に。 若者が未来に躍動するプログラム「iDEA→NEX […]

くわしく
募集終了
2020年 9 23
~ 28

まちなか大学

概要 宇都宮市内の特色ある大学の専門知識を、創造的にまちづくり活動を進める担い手や関心のある層へ広く […]

くわしく
募集終了

2020年 9 18

Youthtimevol.26 インターンシップってなんだろう?

プログラム インターンシップって聞いたことあるけど、具体的にどんなもの?何のためにするの? 当会のイ […]

くわしく
募集終了
2020年 8 20
~ 9 24

STAGE.2「地域コーディネーター養成講座 基礎編」(全3回)

地域コーディネーター養成講座 基礎編は全3回開催! 地域を面白くしたい人 、集まれ! 人をまちへとつ […]

くわしく
募集終了

2020年 8 11

0→1を作り出すエンジニアを育む環境をつくる
【実践型インターンシップ】エンジニアが事業づくりから関わる環境を生み出す! 課題解決型ハッカソンプロジェクト

プロジェクトサマリー システム開発を行うエンジニアと事業として社会課題に取り組む起業家が一泊二日で合 […]

くわしく
募集終了
2020年 3 2
~ 16

|開催延期|STAGE.2「地域コーディネーター養成講座 基礎編」(全3回)

【2020.2.26更新・開催延期のお知らせ】 お申し込みくださったみなさま、興味をもってくださった […]

くわしく
募集終了
2020年 1 29
~ 2 25

\アイデア発表者、観覧者募集/
社会をよくするアイデア ブラッシュアップミーティング

社会を良くするアイデアを持った仲間と出会える 近年、地域課題解決型事業の創業を志す方々が増えてきてい […]

くわしく
募集終了

2020年 1 22

「仕事と結婚、子育てを考える未来の自分」講座

仕事と子育て家庭のインターンシップうつのみや~講座・企業・家庭で学ぶ~ 「仕事と結婚、子育てを考える […]

くわしく
募集終了
2020年 1 19
~ 3 1

地域づくり担い手支援プログラム
事例に学ぶ!地域づくりスキルアップ講座

地域づくり実践者のみなさまへ 地域づくり活動に必要な、たくさんのこと。人の巻き込み方や地域の魅力の打 […]

くわしく
募集終了
2020年 1 10
~ 22

学生・若者集まれ!
社会の問題を語らナイト #これからの政治とハタラキカタ

社会問題から政治を考える2日間 ”若者の政治参加”なんて聞くけどピンとこない…そこのあな […]

くわしく
募集終了

2019年 11 2

リアルな課題に取り組み、その先を目指せ!
地域づくりチャレンジ3days

「 この街をもっと良くするには、どうしたらいいだろう? 」 そんな想いを持つあなたへ向けた、実践型プ […]

くわしく
募集終了
2019年 10 27
~ 2020年 2 8

次世代経営マネジメントプログラム〜世界の変化を加速するリーダーたれ〜

世界の変化を加速するリーダーたれ。 不透明で不確実な社会の中、新たな価値の創造に必要な経営的視点、戦 […]

くわしく
募集終了

2019年 10 1

起業の実際と理論2019 ~アントレプレナーシップをビジネスの最前線から学ぶ~

 起業の実際と理論とは 企業でも行政でも必要とされる”起業家精神”(アントレプレナーシップ)。 宇都 […]

くわしく
募集終了

2019年 8 1

実践型インターンシップ GENBA CHALLENGE
【実践型インターンシップ】教員の働き方改革を支える! 事業開発のための学校業務 リサーチプロジェクト

プロジェクトサマリー 教員の業務過多による働き方が問題になっている。国でも教員の負担軽減のために、教 […]

くわしく
募集終了
2019年 7 10
~ 8 21

うつのみや創造都市研究講座 全4回

宇都宮をより面白く、よりクリエイティブなまちにしていくため、まちづくり(人・まち)の理解を深め、関心 […]

くわしく
募集終了

2019年 6 9

挑戦者を変革者に変える、その1人(フォロワー)に。
iDEA→NEXT2019 ファイナルプレゼンテーション

挑戦者を変革者に変える、その1人(フォロワー)に。 人と地域を元気にする。こんな風だったら面白いをカ […]

くわしく
募集終了
2019年 4 5
~ 9 25

とちぎ志士プログラム 第3期募集中

◆ 宇大未来塾 とちぎ志士プログラム2019スタート! ◆ 詳細・お申込みはこちらの特設サイトから。 […]

くわしく
募集終了

2019年 1 21

大学コンソーシアムオリジナル科目「起業の実際と理論」ビジネスアイデア発表会

「起業の実際と理論」受講生によるビジネスアイデア発表会を開催します 本事業は,宇都宮大学、宇都宮市産 […]

くわしく
募集終了
2018年 12 2
~ 2019年 3 2

地域づくり担い手支援プログラム
事例に学ぶ!地域づくりスキルアップ講座

事例に学ぼう!地域づくり担い手支援プログラム 地域づくり活動に必要な、たくさんのこと。人の巻き込み方 […]

くわしく
募集終了

2018年 12 1

Vol.3 I♡ TOCHIGI ジモト好きは集まらナイト

ジモト好きは集まらナイト 首都圏に住む栃木県出身の学生たちがあつまって、とちぎを題材にしたゲームで遊 […]

くわしく
募集終了
2018年 11 17
~ 12 9

宇都宮市・大谷で 新しいライフスタイルを 発見しよう!
宇都宮StartupCamp 宇都宮のナチュラルな暮らしと仕事と仲間に出会う4日間

Welcome to UTSUNOMIYA! 大谷ではじめるナチュラルライフ 建材として有名な「大谷 […]

くわしく
募集終了

2018年 11 15

実践型インターンシップ
【実践型インターンシップ】デザイン会社のブランディング業務全体が見える!デザイン技術不問!ポートフォリオ作成・発信プロジェクト

プロジェクトサマリー 大谷町のロックサイドマーケットやスタンダードベーカーズなど、企業や店舗のブラン […]

くわしく
募集終了
2018年 11 3
~ 2019年 3 9

世界の変化を加速するリーダーたれ。
宇大未来塾 次世代経営マネジメントプログラム

世界の変化を加速するリーダーたれ。 不透明で不確実な社会の中、新たな価値の創造に必要な経営的視点、戦 […]

くわしく
募集終了
2018年 10 1
~ 2019年 1 28

アントレプレナーシップをビジネスの最前線から学ぶ
起業の実際と理論2018~アントレプレナーシップをビジネスの最前線から学ぶ~

2019年度はこちらから 企業でも行政でも必要とされる”起業家精神”(アント […]

くわしく
募集終了
2018年 10 1
~ 12 31

実践型インターンシップ
【実践型インターンシップ】「留学生の逆求人マッチング会」を開催して外国人人材の活用を課題にする企業と創り出す

プロジェクトサマリー 外国人留学生が栃木の会社を知る機会がない現状を打破する。留学生が会社に直接自身 […]

くわしく
募集終了
2018年 9 27
~ 11 15

ソーシャルビジネスについて学び アクションを起こす短期プログラム
社会を良くする仕事のつくりかた(全7回講座)

ソーシャルビジネスについて学び、アクションを起こす短期プログラム! 私たちの身の回りには、少子高齢化 […]

くわしく
募集終了
2018年 8 11
~ 12

【一泊二日ワークキャップ】復興支援とサーフィンとオリーブ

”今だから”いわきで海を満喫 今だから。サーフィンも楽しみながら、海沿いを満喫して。そして温暖ないわ […]

くわしく
募集終了

2018年 6 23

新しいとちぎの物語が、ここからはじまる
iDEA→NEXT2018ファイナルプレゼンテーション

新しいとちぎの物語が、ここからはじまる 人と地域を元気にする。 こんな風だったら面白いをカタチにする […]

くわしく
募集終了

2018年 3 2

地域の未来をつむぐ若者の「いま」に触れる
iDEA→NEXT卒業生サミット

-ユースレジェンドたちが、ファイナルプレゼン以降の挑戦の物語を発信する卒業生サミット。再び開催- 過 […]

くわしく
募集終了

2018年 1 22

アントレプレナーシップ(起業家精神)をビジネスの最前線から学ぶ
起業の実際と理論 ビジネスプラン発表会 -大学コンソーシアムとちぎオリジナル科目-

地域をより楽しく、豊かにするビジネスプラン発表会を開催! 宇都宮大学にて開校されている大学コンソーシ […]

くわしく
募集終了

2017年 12 17

福島オリーブで草木染めしよう!ワークショップ

福島県いわき市ですくすくと育ったオリーブ。そんなオリーブを使って、草木染めしてみませんか? 皆さん、 […]

くわしく
募集終了

2017年 12 15

それぞれの事業加速と課題解決に向け 次の一手を生み出す時間
YOUTH TIME vol.20 「Youth Bar 2017」会員以外もウェルカム!

今回は「Youth Bar 2017」会員以外も参加OK! 今年はいろいろ趣向を変えて開催しています […]

くわしく
募集終了
2017年 12 2
~ 2018年 2 10

全国・県内の成功事例に学ぶ
地域づくりスキルアップ講座

地域づくり活動に必要な、たくさんのこと。 人の巻き込み方や地域の魅力の打ち出し方、資金の集め方と使い […]

くわしく
募集終了
2017年 11 25
~ 26

協力隊と行く サテライト田舎づくり2017
拝啓 都会の皆様-田舎とゆるやかな関係を作りませんか-

-那須烏山市地域おこし協力隊と行く サテライト田舎づくり(2017)- 栃木県東部に位置する那須烏山 […]

くわしく
募集終了

2017年 11 12

リアルな課題に取り組み、その先を目指せ
地域づくりチャレンジ3days

リアルな課題に取り組み、その先を目指せ 「この街をもっと良くするにはどうしたらいいだろう?」 そんな […]

くわしく
募集終了

2017年 11 3

3日で君のアイデアは本物になる
ソーシャルビジネス留学2017

とちぎのソーシャルビジネスに触れ、感じる3日間 そして、あなたが世界を変える第一歩となる3日間 ただ […]

くわしく
募集中
2017年 10 25
~ 2018年 3 31

一緒に福島を応援しませんか?
福島と企業を結ぶ、FUKU NO MI TENUGUI

福島を一緒に応援しませんか? 福島の状況は大きく変わり、暮らす人々の生活が安定する一方で、未だ復興に […]

くわしく
募集終了
2017年 10 11
~ 2018年 2 21

次の自分。次の栃木。 延長線上にない未来を―。
宇大未来塾 とちぎ志士プログラム

◆ 宇大未来塾 とちぎ志士プログラム2018スタート! ◆ 詳細・お申込みはこちらの特設サイトから。 […]

くわしく
募集終了
2017年 10 2
~ 2018年 1 29

アントレプレナーシップをビジネスの最前線から学ぶ
起業の実際と理論2017~アントレプレナーシップをビジネスの最前線から学ぶ~

2019年度はこちらから 今、企業でも起業でも必要とされる”起業家精神”(ア […]

くわしく
募集終了
2017年 9 30
~ 11 30

ソーシャルビジネスについて学び、アクションを起こす短期プログラム
社会をよくするシゴトのつくりかた(全7回講座)

ソーシャルビジネスについて学び、アクションを起こす短期プログラム! 私たちの身の回りには、少子高齢化 […]

くわしく
募集終了

2017年 9 30

ワクワクするまちをつくろう
【高校生・大学生限定】若者×地域づくり 事例実践発表&活動体験(活動体験9/30回)

地域づくり活動体験 9月3日のトークセッションで出会った「まち(地域)づくり活動」。知っただけではツ […]

くわしく
募集終了

2017年 9 29

「あなた×宇都宮」で出来る移住起業を考えるプログラムリリースイベント
うつのみやStartup café(Startup Campリリースイベント)

あなただけの起業×移住をデザインする事業づくり集中講座 プレイベント開催決定   宇都宮が […]

くわしく
募集終了

2017年 9 28

他者と協働できるコミュニケーション力養成セミナー
自分史作りを通したコミュニケーションワークショップ

\栃木県北在住の学生必見!自分を知り、他者との円滑なコミュニケーション能力を付けるミニセミナー開催! […]

くわしく
募集終了

2017年 9 22

それぞれの事業加速と課題解決に向け 次の一手を生み出す時間
YOUTH TIME vol. 18

※今晩のYouthTimeですが、雨天が予想されるため場所変更します。宇都宮市宮園町8-2 松島ビル […]

くわしく
募集終了
2017年 9 20
~ 12 20

地域編集論night -地域づくりと伝える力-

わたしたちのまちの地域資源を、新しい視点で繋ぎ、結び直す。 その先に見えてくるものは? 地域づくりで […]

くわしく
募集終了
2017年 9 9
~ 30

ワクワクするまちをつくろう
【高校生・大学生限定】若者×地域づくり 実践事例発表&活動体験

街って、自分で面白くできるんだ この街をもっと楽しくしたい!そんな想いを持つ 高校生・大学生・専門学 […]

くわしく
募集終了

2017年 9 9

ワクワクするまちをつくろう
【高校生・大学生限定】若者×地域づくり 事例実践発表&活動体験(活動体験9/9回)

地域づくり活動体験 9月3日のトークセッションで出会った「まち(地域)づくり活動」。知っただけではツ […]

くわしく
募集終了

2017年 8 26

Handmade Cafe@京屋茶舗~こぎんと胡桃のネックレスづくりワークショップ~

日本の伝統文化や生活の知恵を活かしたハンドメイドな小物づくり  私たちは、日常的なモノを作る、売る、 […]

くわしく
募集終了

2017年 8 18

旅するように仕事に出会う
WorkTrip ー#1会社の経営を支える仕事ー

旅するように仕事に出会う 大学生と起業の現場での学生企業交流プログラムです。 事務所・仕事現場等に訪 […]

くわしく
募集終了
2017年 8 3
~ 11 10

中・長期先の経営を支える若手・中堅人材のチームビルディング&企画力養成合宿研修
社会事業家ブートキャンプ

中・長期先の経営を支える若手・中堅人材のチームビルディング&企画力養成合宿研修 企業の将来を担う20 […]

くわしく
募集終了
2017年 7 12
~ 14

インターンシップ準備プログラム
未来の社会人スキルアップCafe

社会に出る前に、インターン。インターンの前に、スキルアップCafe。 宇都宮大学等で実施する連続5回 […]

くわしく
募集終了

2017年 7 8

それぞれの事業加速と課題解決に向け 次の一手を生み出す時間
YOUTH TIME vol.17 iDEA→NEXTチャリティBBQ

会員限定交流会 150名を超える当会の会員。その意欲のある若者、企業、NPO、メディア、行政など分野 […]

くわしく
募集終了

2017年 7 8

コミュニケーション力を高める学生向けセミナー
とちぎ学生未来創造会議2017 「社会人になってから役に立つ、人とのかかわり方の極意」

社会に出る前に不安を取り除きたい学生必見のミニセミナー 社会活動やインターンシップ、就職など様々な場 […]

くわしく
募集終了
2017年 5 22
~ 7 5

平成29年度宇都宮市民シティプロモーション決定!!

2017宇都宮市シティプロモーション支援団体決定 詳しくはこちら→2017支援団体一覧 主旨 本事業 […]

くわしく
募集終了

2017年 5 12

それぞれの事業加速と課題解決に向け 次の一手を生み出す時間
YOUTH TIME vol. 16

会員限定交流会 150名を超える当会の会員。その意欲のある若者、企業、NPO、メディア、行政など分野 […]

くわしく
募集中

2017年 5 12

地域を元気に、若者の力で
とちぎユースサポーターズネットワーク内インターンシップ

TEAMユースのプロジェクトを一緒に創ってみませんか? 企業や団体のプロジェクトに参画し、新たな価値 […]

くわしく
募集終了
2017年 5 2
~ 6 16

現役記者からの研修が受けられる!!愉快ライター募集!
2017年度愉快ライター募集!

愉快ライターとは? 宇都宮に住む人々の手によるリアルな宇都宮の暮らしの情報を発信するFacebook […]

くわしく
募集終了

2017年 3 27

震災勉強会~県内の支援団体同士の情報共有と課題解決を共に考える場を!~

復興の長期化、支援を継続する難しさに直面する今だからこそ、県内にある支援団体での情報共有と課題解決を […]

くわしく
募集終了

2017年 3 21

福島で生まれた手仕事商品を訪ねる
手と手が出会う旅2017 Spring

福島で生まれた手仕事商品を訪ねる FukuFuku は、「作る」「売る」「使う(買う)」という行為を […]

くわしく
募集終了
2017年 3 13
~ 14

”いま”の福島に私たちができること
【第6弾】ユースワークキャンプ2017 in 福島 ~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!!今こそ、私たちにできること~

栃木や福島の若者たちが、自分にできることにチャレンジする復興支援活動 震災から5年が経過し、被災地の […]

くわしく
募集終了

2017年 3 3

それぞれの事業加速と課題解決に向け 次の一手を生み出す時間
YOUTH TIME vol. 15

会員限定交流会 150名を超える当会の会員。その意欲のある若者、企業、NPO、メディア、行政など分野 […]

くわしく
募集終了
2017年 1 28
~ 2 12

自分のまちは自分でつくって いく
地域づくり基調講演& ワークショップ

皆さんは、自分の住んでいるまちが好きですか? もっと住みやすいまち、住みたいと思われるまちにしません […]

くわしく
募集終了
2017年 1 21
~ 22

”いま”の福島に私たちができること
【第5弾】ユースワークキャンプ2016 in 福島 ~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!!今こそ、私たちにできること~

栃木や福島の若者たちが、自分にできることにチャレンジする復興支援活動 震災から5年が経過し、被災地の […]

くわしく
募集終了
2016年 11 26
~ 27

”いま”の福島に私たちができること
【第4弾】ユースワークキャンプ2016 in 福島 ~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!!今こそ、私たちにできること~

栃木や福島の若者たちが、自分にできることにチャレンジする復興支援活動 震災から5年が経過し、被災地の […]

くわしく
募集終了
2016年 11 19
~ 23

“人が集まる運営”がわかる!
地域づくりフィールドワーク

・優れた人材がほしい ・もっと資金が必要 ・地域づくりのスキルを身に着けたい 地域づくりを進める上で […]

くわしく
募集終了
2016年 11 5
~ 26

地域づくり実践者が大きく成長する力を磨くための4日間
地域づくりスキルアップ講座&フィールドワーク

・優れた人材がほしい ・もっと資金が必要 ・地域づくりのスキルを身に着けたい 地域づくりを進める上で […]

くわしく
募集終了
2016年 9 12
~ 13

”いま”の福島に私たちができること
【第3弾】ユースワークキャンプ2016 in 福島 ~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!!今こそ、私たちにできること~

栃木や福島の若者たちが、自分にできることにチャレンジする復興支援活動   震災から5年が経過し、被災 […]

くわしく
募集終了
2016年 9 7
~ 27

あなたの力で宇都宮の魅力を発信しよう!
2016年度愉快ライター募集!

愉快ライターとは? 宇都宮に住む人々の手によるリアルな宇都宮の暮らしの情報を発信するFacebook […]

くわしく
募集終了

2016年 7 19

平成28年度 宇都宮市民シティプロモーション支援事業 募集

主旨 本事業は、宇都宮ブランド戦略指針に掲げる「市民の誇りの醸成」と「市外からの憧れ(来訪意欲)」を […]

くわしく
募集終了
2016年 7 2
~ 3

”いま”の福島に私たちができること
【第2弾】ユースワークキャンプ2016 in 福島 ~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!!今こそ、私たちにできること~

栃木や福島の若者たちが、自分にできることにチャレンジする復興支援活動   震災から5年が経過し、被災 […]

くわしく
募集終了

2016年 6 4

地域の中で活動するための一歩を踏み出す交流会
とちぎ学生未来創造会議2016 とちぎ学生未来交流会 第1弾「先輩大学生から聞く、ボランティアのすすめ」

地域の中で活動をするための一歩を踏み出す交流会 とちぎ学生未来創造会議は毎年様々な形で行っている、栃 […]

くわしく
募集終了
2016年 5 21
~ 22

”いま”の福島に私たちができること
ユースワークキャンプ2016 in 福島 ~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!!今こそ、私たちにできること~

栃木や福島の若者たちが、自分にできることにチャレンジする復興支援活動   震災から5年が経過し、被災 […]

くわしく
募集終了

2016年 3 14

外国の人の視点と声を商店街に!
まちなかフィールドワーク 宇都宮商店街の国際化を探る Fieldwork on the street – A field survey of the internationalization in Utsunomiya-city

Foreigners gather round! Local shopping street nee […]

くわしく
募集終了

2016年 1 9

これから、どこで何をする??
LIFE CARD ~これから、どこで何をする?~ 移住シミュレーションボードゲームワークショップ

これから、どこで何をする?? 栃木県と関わりのある若者必見!! これからの人生、どのタイミングで、 […]

くわしく
実践型インターンシップ「ラーメン屋が創る特別支援学校のわくわく仕事体験プロジェクト」
募集終了

2016年 1 6

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「ラーメン屋が創る特別支援学校のわくわく仕事体験プロジェクト」

プロジェクトサマリー インターン生が企業と学校の連絡窓口となり、障がい児の職業体験学習の実施に向けて […]

くわしく
募集終了

2015年 12 15

ミライを創る起業家精神を手に入れろ!
うつのみや起業家フォーラム

宇都宮市提供 産学官連携口座 平成27年度宇都宮大学基盤キャリア教育科目 大学コンソーシアムとちぎオ […]

くわしく
募集終了
2015年 12 1
~ 2016年 1 31

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「チームワークを高めよ!女性と子どもをみんなで守る、ケース支援会議創設プロジェクト」

プロジェクトサマリー DV被害女性の支援、子どもの貧困対策や生活困窮家庭の支援に取り組んでいるNPO […]

くわしく
募集終了
2015年 12 1
~ 18

未来のイメージは、現場にある。
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「地方移住によるイキイキした働き方を発信!働き方革命を広げる冊子作成プロジェクト」

プロジェクトサマリー ICT(情報技術)の発展に伴い、時間や場所に囚われない仕事が可能になっている。 […]

くわしく
募集終了
2015年 11 1
~ 30

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「薬物依存者の将来の支援メニューを創造する、社内アイデアのヒアリングプロジェクト」

プロジェクトサマリー 薬物依存回復支援の専門組織で、職員が社内で新たな支援メニューのアイデアを提案し […]

くわしく
募集終了
2015年 10 6
~ 2016年 1 26

今、企業でも起業でも必要とされる起業家精神
起業の実際と理論

宇都宮市提供 産学官連携口座 平成27年度宇都宮大学基盤キャリア教育科目 大学コンソーシアムとちぎオ […]

くわしく
募集終了
2015年 9 15
~ 30

【台風18号大雨災害】栃木県内の災害ボランティアセンターの、平日の活動を支える 若者(大学生)ボランティア500人派遣プロジェクト

台風18号による大雨の被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。 被害状況につきまして: http: […]

くわしく
募集終了
2015年 9 4
~ 18

未来のイメージは、現場にある。
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「おもちゃ同盟を作る!かつてのおもちゃメーカー下請け企業が連携する企画案づくり」

プロジェクト名 おもちゃ同盟を作る!かつてのおもちゃメーカー下請け企業が連携する企画案づくり 受入企 […]

くわしく
募集終了
2015年 9 1
~ 30

未来のイメージは、現場にある。
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「働き方革命!時間と場所に囚われない仕事の理解を広げるプロジェクト」

ICT(情報技術)の発展に伴い、時間や場所に囚われない仕事が可能になっている。高齢化の進む農山村での […]

くわしく
募集終了
2015年 3 1
~ 9 1

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「生活困窮家庭の子どもたちにもっと自然遊びの機会を!“自然遊びおにぃちゃん、おねぇちゃん(ボランティア)”開拓プロジェクト」

過去のインターンシップ プロジェクト名 生活困窮家庭の子どもたちにもっと自然遊びの機会を!“自然遊び […]

くわしく
募集終了

2014年 9 30

アイデアの種が生まれるワークショップ
iDEA→SEED

自分のカフェを描いてみよう! 宇都宮で人気の古民家カフェ「café Mario」のオーナーで、 経営 […]

くわしく
募集終了
2014年 9 1
~ 12 20

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「”食べて美味しい”から“食べてもらいたくなる”梨へ!これから梨園づくりに挑む新たな作り手開拓プロジェクト」

過去のインターンシップ プロジェクト名 ”食べて美味しい”から“食べてもらいたくなる”梨へ!これから […]

くわしく
募集終了
2014年 8 19
~ 2015年 1 15

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「「潜在保育士の復帰」と「保育士紹介事業」を中心とした 働くママ・パパを支える「保育士確保と保育の質の向上」プロジェクト」

過去のインターンシップ プロジェクト名 「潜在保育士の復帰」と「保育士紹介事業」を中心とした 働くマ […]

くわしく
募集終了
2014年 5 12
~ 9 12

地域を元気に 若者の力で
実践型インターンシップ「まちを面白く・豊かにするコミュニティデザイナーの新たな孵化拠点を活性化せよ」

過去のインターンシップ プロジェクト名 まちを面白く・豊かにするコミュニティデザイナーの新たな孵化拠 […]

くわしく
募集終了

2013年 9 3

地域を元気に 若者の力で
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「市民参加を広げる!困窮者に食料を届ける「フードバンク」の支援開拓プロジェクト」

過去のインターンシップ プロジェクト名 市民参加を広げる!困窮者に食料を届ける「フードバンク」の支援 […]

くわしく
募集終了

2013年 9 2

地域を元気に 若者の力で
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「障害者の自立のための営業。ふくふく亭販売向上プロジェクト」

過去のインターンシップ プロジェクト名 障害者の自立のための営業。ふくふく亭販売向上プロジェクト 受 […]

くわしく
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「農家の想いを“見える化”する!農産物直売所 のポップ(商品案内)づくりプロジェクト」
募集終了

2013年 9 2

地域を元気に 若者の力で
ホンキのインターンシップ 2weeks in とちぎ 「農家の想いを“見える化”する!農産物直売所 のポップ(商品案内)づくりプロジェクト」

過去のインターンシップ プロジェクト名 農家の想いを“見える化”する!農産物直売所 のポップ(商品案 […]

くわしく

「とちぎ手仕事支援プロジェクト」に関するニュース(173件)

「しもつけしき 石橋縁側」体験レポ!

グリム通りに現れたオープンテラス!? 「新型コロナウイルス」の感染拡大に伴い、私たちの生活は少しずつ […]

くわしく

しもつけクエストSTAGE2 第3回「地域をつなぐプロジェクトをつくろう 地域の課題解決×人材育成の実践から」

今回のしもつけクエスト 「地域コーディネーター養成講座 基礎編」の第3回(最終回)が、9/24(木) […]

くわしく

しもつけクエストSTAGE2 第2回 茨城県の先輩コーディネーターに学ぶ 地域に人を巻き込み、変化を起こす取り組

  今回のしもつけクエスト 全3回でお届けする「地域コーディネーター養成講座 基礎編」の第 […]

くわしく

しもつけクエストSTAGE2 第1回 地域コーディネーターの役割と必要性

今年度のしもつけクエストは? しもつけクエストは「まちづくりってワクワクして楽しいものだよ!」という […]

くわしく
レポート

新これからの働き方講座 全3回レポ

ユース初のオンラインイベント「新これからの働き方」講座を開講しました! 2020.07.15(水) […]

くわしく
レポート

しもつけクエスト 「STAGE01 まちづくりをはじめよう!」

下野から始まる冒険 まちづくりマスターが語る地域づくりの「はじめ方」 −よくきたな、わかものよ。さあ […]

くわしく
レポート

レポート:「若者が社会をよくするスタートアッププログラムiDEA→NEXT」第1次審査結果の発表

エントリー6組のうち、ファイナルの舞台に立てるのは何組か? 人と地域を元気にする。こんな風だったら面 […]

くわしく
レポート

レポート:若者が社会をよくするスタートアッププログラムiDEA→NEXTの第1次審査会が行われました!

若者が社会をよくするスタートアッププログラムiDEA→NEXTの第1次審査会 人と地域を元気にする。 […]

くわしく
レポート

レポート:地域カフェー私にも出来る政治参加ー 2018.10.30/11.6開催

地域で活動している先輩たちと政治とのかかわりを知る 地域(まち)カフェの第1回目は、地域の中で社会課 […]

くわしく
レポート

一般社団法人えんがお 濱野将行さん(iDEA→NEXT卒業生インタビュー)

iDEA→NEXT2017にてビジネス部門グランプリを獲得した「一般社団法人えんがお」の代表の濱野将 […]

くわしく

NPO法人キーデザイン 土橋優平さん【IDEA→NEXT卒業生インタビュー】

iDEA→NEXT2015にてグランプリ・yuinoma賞(企業賞)を獲得した「NPO法人キーデザイ […]

くわしく

スタディカフェぺんしる 木津英美里さん【IDEA→NEXT卒業生インタビュー】

iDEA→NEXT2017にてアクション部門グランプリを受賞した「スタディカフェ ぺんしる」の木津英 […]

くわしく

宇大未来塾「とちぎ志士プログラム」開講記念ガイダンス

2017年10月11日の夕方。 宇都宮大学峰が丘講堂に25名の若者が集い、約5か月に及ぶリーダー養成 […]

くわしく
レポート

社会をよくする仕事のつくりかた第1回

ソーシャルビジネスについて学び、アクションを起こす短期プログラム! 今年で4年目を迎えるソーシャルビ […]

くわしく

【新卒採用情報あり】地域の会社を支える会計事務所の仕事へ旅する!WorkTrip01 税理士法人優貴会

  優貴会 2018年新卒採用情報へのリンクはこちらから 日本一優しい会計事務所「優貴会」 […]

くわしく

若者×地域づくり 事例実践発表&活動体験1 NIKKO高校生ボランティアネットワーク「縁人(えんびーと)プロジェクト」と行く川俣地区の地域づくり体験!

山々に囲まれた地に集まった高校生・大学生たち   「1day地域づくり体験」の1回目、NI […]

くわしく

平成29年度 宇都宮市民シティプロモーション支援事業 支援対象団体発表

シティプロモーション支援対象団体発表 2017年5月22日(月)~7月5日(水)まで募集しておりまし […]

くわしく

FUKU no MI 草木染め体験!~福島のオリーブで草木染めしてみよう!~

こんにちは、FukuFukuインターン生の菅原笑です。   FukuFukuでは8月2日に […]

くわしく
レポート

FukuFukuのこれまで(2012-2015)

はじまりは、2011年3月11日の東日本大震災 私たちは、震災後福島でモノづくりに取り組む人々に出会 […]

くわしく
レポート

ローカルベンチャー研修レポート② 榎本真紀子:前編(那須烏山市地域おこし協力隊)

前回、3ヶ月を振り返ってのレポートを提出してから、さらに3ヶ月が経ち、那須烏山市へ来てからあっという […]

くわしく
レポート

ローカルベンチャー研修レポート② 榎本真紀子:後編(那須烏山市地域おこし協力隊)

榎本隊員の記事の前編はこちら   地域おこし協力隊活動報告会 日時:3月24日(金)18: […]

くわしく
レポート

ローカルベンチャー研修レポート② 市田久美子(那須烏山市地域おこし協力隊)

2016年11月から始まった地域おこし協力隊としての活動も早5か月。 研修後半もより一層地域に密着し […]

くわしく
レポート

ローカルベンチャー研修② 田中勇人(那須烏山市地域おこし協力隊)

「くせになる。那須烏山」   気が付けば那須烏山市に住み始めて6か月が過ぎた。 住めば都と […]

くわしく
レポート

那須烏山市地域おこし協力隊活動報告会(ローカルベンチャー人材育成研修)

-平成29年3月24日- 今年度当会が研修を担当した那須烏山市地域おこし協力隊の活動報告会が実施され […]

くわしく
レポート

手芸ワークショップ ソックスモンキーづくりin宮沢団地

仮設住宅から復興公営住宅へ 皆さん「復興公営住宅」ってご存知ですか?? 特に福島では、原子力災害によ […]

くわしく
レポート

【第6弾】ユースワークキャンプ2017 in 福島~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!今こそ、私たちにできること~

今年度最後のユースワークキャンプは復興公営住宅での木工ワークショップ! 【1日目】 試作品づくり 作 […]

くわしく
レポート

iDEA→NEXT 2017 ファイナルプレゼンテーション

とちぎの新しい物語をつむぐ。 2012年度から開催しています今年で5年目となる若者による社会をよくす […]

くわしく
レポート

【第5弾】ユースワークキャンプ2017 in 福島~震災支援で社会貢献にチャレンジしよう!今こそ、私たちにできること~

今回は、2017年最初のユースワークキャンプでした。 福島では山側で数日前から雪が積もったり、出発前 […]

くわしく
レポート

iDEA→NEXTギャザリング

とちぎの新しい物語をつむぐ。 2012年度に始まり、毎年年度末に行われる、若者が社会をよくするスター […]

くわしく
レポート

メールマガジン掲載 social data バックナンバー 2016年度分

SOZO運営団体である「NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク」では毎月メールマガジンを配信 […]

くわしく
レポート

メールマガジン掲載 social data バックナンバー 2015年度分

SOZO運営団体である「NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク」では毎月メールマガジンを配信 […]

くわしく
レポート

平成28年度 宇都宮市民シティプロモーション支援事業 支援対象団体発表

支援対象団体発表(2016年9月7日公開) 2016年7月19日(火)~8月19日(金)まで募集して […]

くわしく
レポート

ローカルスタディツアー in とちぎ

地方で働く魅力を体感 地方で行われている観光業の取り組みに関わり、地方で働く魅力や醍醐味を体感する2 […]

くわしく
レポート

とちぎ県民協働フェスタ2014~はばたけ!未来を創るソーシャルプロジェクト見本市

街を良くするヒーロー&ヒロインに駅前で出会う とちぎ県民協働フェスタ2014、無事終了しました。参加 […]

くわしく
レポート

宇都宮大学「チーム型課題発見インターンシップ」

インターンシップを授業の一環に 26年2月より、宇都宮大学で「チーム型課題発見インターンシップ」が始 […]

くわしく
レポート

20代のワークデザイン

働き方の地図 これからの働き方をデザインする3時間。「20代のワークデザイン」 今回ご参加いただいた […]

くわしく
レポート

green drinks Utsunomiya vol. 08

「地域×プロスポーツ 第2弾」 テーマのあるゆるい飲み会、gdU。 早いモノで、8回目を数えるgre […]

くわしく
レポート

働く人図鑑 vol. 2 株式会社大田原ツーリズム

大田原ツーリズム × 白鷗大学 11月14日、白鷗大学で、株式会社大田原ツーリズムの藤井大介代表取締 […]

くわしく
レポート

働く人図鑑 vol. 2 株式会社キッズコーポレーション

キッズコーポレーション × 宇都宮大学 働く人図鑑vol.2  1日目は、宇都宮大学で、キャリア教育 […]

くわしく
レポート

アイデアのつくりかた

アイデアの種をまき、芽を出すためのコツを学ぶ 想いはあっても、カタチにする方法がわからない。そんな方 […]

くわしく
レポート

社会を良くするアイデアフォーラム Ⅱ

アイデアの持つ力、1人ひとりの可能性 「私たちの住む地域が、こうだったらいいのに」 「こうだったら、 […]

くわしく
レポート

green drinks Utsunomiya vol. 06

地域×大谷 テーマのあるゆるい飲み会、gdU。 6回目となる今回は当会主催で、「地域×大谷」をテーマ […]

くわしく
レポート

green drinks Utsunomiya vol. 04

地域×プロスポーツ テーマのあるゆるい飲み会、gdU。 4回目となる今回は当会主催で、「地域×プロス […]

くわしく
レポート

働く人図鑑 株式会社新朝プレス/タウン情報誌「もんみや」

新朝プレス × 作新学院大学 働く人図鑑3日目は、作新学院大学で、大学教育センター/キャリア・就職支 […]

くわしく

働く人図鑑 株式会社グリーンデイズ/農産物直売所「あぜみち」

グリーンデイズ × 宇都宮大学 7月17日(水)、宇都宮大学キャリア教育・就職支援センターにご協力頂 […]

くわしく
レポート

インターン生レポート/政治と遊ぼう! vol. 1 ~マニフェストって何?~

政治と遊ぶ 7月12日金曜日にインターン生企画「政治と遊ぼう!vol.01~マニフェストって何?~」 […]

くわしく
レポート

green drinks Utsunomiya vol. 03

いいね!マップをつくろう 飲食店編 ゆるい飲み会、gdU。 3回目となる今回はHottanさん主催で […]

くわしく
インターン生レポート/あっという間に
レポート

インターン生レポート/あっという間に

こんにちは!ユースインターン7期生の渡邊です。 いつの間にかインターン活動を開始して2ヶ月弱が過ぎて […]

くわしく
インターン生企画/「政治と遊ぼう!」開催します
レポート

インターン生企画/「政治と遊ぼう!」開催します

TEAMユースインターンの第7期生渡邊貴也くんによる企画の紹介です。 市民の主体的社会参加を促す活動 […]

くわしく
レポート

green drinks Utsunomiya vol. 02

宇都宮いいねマップ!をつくろう ~みやげ編~ 24日(金)に、第2回目となるgreen drinks […]

くわしく
レポート

インターン生レポート/第7期TEAMユースインターン始動「自己紹介/渡邊貴也」

始めまして。 ユースインターン第7期生の渡邊貴也です。 パンクロックをこよなく愛する23歳です。 学 […]

くわしく
レポート

インターン生レポート/半年のインターンを終えて(byモーリー)

早いもので私がインターンを始めた昨年の6月から半年以上経ちました。 とは言え今日が終わりという実感も […]

くわしく