プロジェクトサマリー

教員の業務過多による働き方が問題になっている。国でも教員の負担軽減のために、教員が本当に担うべき業務の見直しを行い、本来の教員業務では無いものが地域や外部機関が担うことが期待されている。しかしながら、従来の学校業務が外から見えることなく、学校外ではそれらの受け皿となる準備ができていない。

本インターンシップではICTを活用し学校支援業務を展開する株式会社スキットで、新たに教員の負担を軽減できるサービスの開発のために、教員の業務の実態調査を行っていく。また本インターンシップでは、長期研修として民間企業に出向している教職員とともに進めていく。

受け入れ企業

株式会社スキット

概要

ICTを活用した学校支援業務を通じて、学校、教員を支える先に、子どもたち、地域へHAPPYを提供し、地域活性化を使命とする。

事業については、4事業から成る。

学校向けIT支援サービス「SchIT(スキット)事業」
自治体向けIT支援サービス「PubSIT(パシット)事業」
ネットワーク設計構築・運用サービス「SiS(エスアイエス)事業」
教育研修支援サービス「ETS事業(イーティエス)事業」

プロジェクト背景

文部科学省では「学校における働き方改革に関する緊急対策」の周知や中教審の「中間まとめ」で取り組むべきとされた方策等、これまで教員が担ってきた業務の見直しが行われている。国では、①学校が担う業務を基本的には学校以外が担うべき業務、②学校の業務だが、必ずしも教師が担う必要がない業務、③教師の業務だが、負担軽減が可能な業務、に分けて、業務の洗い出しが公開されている。しかしながら、学校関係者以外には業務の具体的な内容がわからず学外者に支援意志があっても、貢献できるかを判断することができない。そこで現在見直されている業務についての現行のオペレーションや必要性については実態を把握する調査し、新たな学校支援事業の確立の材料となる資料を作り上げる。

インターン生の取り組み

民間企業に1年間研修として出向している教員と共に、教員の業務実態について調査する。ヒアリングし、ケースレポートを作成し、まとめ、アウトソーシング業務開発の基礎資料をつくりあげる。

※スケジュール、内容は一例です。インターン生の空き時間を考慮し、決定します。

1ヶ月目(8月)
ケースシート(把握すべきこと)の項目案づくりと社内合意。
つながりある現役教員へのアポイント取り。
ヒアリング、まとめ。目標人数1人

2ヶ月目(9月)
現役教員へのアポイント、ヒアリング、まとめの実施。目標4人のヒアリング

3ヶ月目(10月)
全体のヒアリングから、業務実態の整理、分析、基礎資料の作成を行う。
インターンシップ終了
※ アルバイトとしての採用など、継続した関わりも可能

合計150時間程度

特徴

・社会問題化している教員の業務過多問題に立ち向かう。
・現役教員の暗黙知であった業務内容を可視化していく。

期待する成果

・事業開発にむけたアイデア、判断の材料となる基礎資料の完成。

仕事内容

・業務体験
・学校業務の実態調査(現役教員ヒアリングに関する業務、ヒアリング内容をまとめ、分析する業務)

得られる経験

・学校支援を外から支える事業開発の最前線を経験
・ICTが人とHAPPYにしていく価値の実感。
・本気で未来と仲間を信じて動く社会人との出会い。

こんな人におススメ

・よりよき働き方を考えたい若者
・教員の働き方に疑問や不安を持つ若者
・もっと働きやすい環境をつくりたいと思う若者
・教員になる以外に、教育に関わりたいと思う若者

出会える職業

・ICT事業者
・起業家・経営者
・現役教員
・行政職員

事前課題

なし

勤務条件

期間 3ヶ月間程度
勤務頻度  150時間程度(学期中:週5~10時間程度、長期休暇中:週15~20時間程度、で3ヶ月)
勤務時間 ※インターン生の都合を踏まえて決定する
勤務地 株式会社スキット  栃木県宇都宮市清住2-5-10

募集定員

1名

活動支援金

支援金支給:要相談

交通費支給:要相談

受入企業

 経営者プロフィール
代表取締役社長 長谷川 真也 氏

1993年 情報処理専門学校卒業後、NEC系販売会社および某コピー系会社にて、システム営業部門に所属し、栃木県内の自治体及び教育市場を担当しネットワーク構築の提案活動を行う。 平成14年より有限会社ユーキャン(現 (株)スキット)に入社。今までの経験を活かして栃木県内の教育市場及び自治体にモノの販売ではなく利用者(教職員、職員等)にICT利活用支援の提案活動を行う。2018年5月の株主総会承認を経て代表取締役社長に就任。

メッセージ
準備中

企業概要
ウェブサイトをご覧ください。 https://www.schit.co.jp/

応募方法

希望者は以下よりエントリーシートをダウンロードし、必要事項を記入の上、当事務局までお送り下さい。

追ってこちらよりご連絡いたします。

intern_entrysheet

応募先

ysn_officeアットマークtochigi-ysn.net

(件名を「インターン希望」としてください)