世界の変化を加速するリーダーたれ。

不透明で不確実な社会の中、新たな価値の創造に必要な経営的視点、戦略的思考、マネジメント能力とネットワークを獲得し、変化の加速度を高めていく、宇都宮大学が提供する次世代の経営人材・社内リーダー育成プログラムです。

メッセージ

急速に変化する社会の中にあって、将来を見据えて組織の事業を発展的に展開し・引き継いで行けるような経営人材・社内リーダー、そんな人材養成のお手伝いをすることが本プログラムの目標です。新たな価値創造に必要な経営的視点、戦略的思考、マネジメント能力を実践的に鍛えると共に、同じ目標を抱く同志の人的ネットワークを獲得するような仕掛けを準備しました。多くの皆さんの参加を期待しています。

塾長 石田 朋靖 宇都宮大学長

募集要項

■対象

次世代を担う経営者、経営幹部、後継経営者、社内リーダー

■参加費

個人 40,000円 / 法人 1口 60,000円
※法人申込は3口3名様まで。それぞれのお名前が必要です。
※3C基金(宇大倶楽部)会員の方は10,000円の割引があります

■定員

25名 ※申込者多数の場合、先着順に選考を行います。

■お問い合わせ

宇大未来塾事務局 宇都宮大学 学務部 修学支援課
TEL 028-649-5090

スケジュール

 

開催日 会場 内容
10/27(日) 宇都宮大学UUプラザ

第1回
9:00~9:30 オリエンテーション
9:30~11:00 宇都宮大学の変革と創造への挑戦/ 宇大未来塾とは何か
[ 講師 ] 宇都宮大学 学長 石田 朋靖 氏 / 宇都宮大学 理事 副学長 池田 宰 氏
第2回
11:10~12:40 経営学、経営学史概論
[ 講師 ] 宇都宮大学 客員教授 久保 博義 氏
12:50~14:00 オリエンテーション ランチミーティング/受講生自己紹介

11/2(土) ラーニング・コモンズ3

第3,4回
9:30~11:00 U理論とは何かⅠ
11:10~12:40 U理論とは何かⅡ
[ 講師 ] 宇都宮大学 客員教授 久保 博義 氏

11/16(土) 宇都宮大学UUプラザ

第5,6回
9: 30~11:00 イノベーションのための組織マネジメントⅠ
11:10~12:40 イノベーションのための組織マネジメントⅡ
[ 講師 ] 東京大学教授 産学協創推進本部 イノベーション推進部長 各務 茂夫 氏

12/7(土) ラーニング・コモンズ2

第7,8回
9:30~11:00 マネジメント基礎 財務&会計管理Ⅰ
11:10~12:40 マネジメント基礎 財務&会計管理Ⅱ
[ 講師 ] 宇都宮大学 監事 溝口 周二 氏

12/22(日) ラーニング・コモンズ2

第9,10回
9:30~11:00 知財戦略Ⅰ
11:10~12:40 知財戦略Ⅱ
[ 講師 ] 中小企業知的財産戦略研究所 所長 生島 博 氏

1/10(金) 宇都宮大学UUプラザ

第11回
19:00~21:00 実践マネジメント演習 経営戦略Ⅰ
[ 講師 ] 慶應義塾大学 名誉教授 矢作 恒雄 氏

1/16(木) 宇都宮大学UUプラザ

第12回
19:00~21:00 実践マネジメント演習 経営戦略Ⅱ
[ 講師 ] 慶應義塾大学 名誉教授 矢作 恒雄 氏

1/24(金) 宇都宮大学UUプラザ

第13回
19:00~21:00 実践マネジメント演習 経営戦略Ⅲ
[ 講師 ] 慶應義塾大学 名誉教授 矢作 恒雄 氏

1/31(金) 宇都宮大学UUプラザ

第14回
19:00~21:00 実践マネジメント演習 経営戦略Ⅳ
[ 講師 ] 慶應義塾大学 名誉教授 矢作 恒雄 氏

2/8(土) 宇都宮大学UUプラザ

第15,16,17回
9:30~11:00 リーンスタートアップとは何か
11:10~12:40 まとめ
13:30~15:00 修了式

[ 講師 ] 宇都宮大学 客員教授 久保 博義

※連軸講座になりますので、淡海の受講、申し込みはできませんのでご了承ください。

 

講師紹介

宇都宮大学

客員教授 久保 博義 氏

1985年に東京都立大学(現 首都大学東京)工学研究科を卒業し、キヤノン(株) 入社。2007年総合R&D本部 にて部長に就任し、産総研にて稼働中のEUV露光装置(SFET )などの先端技術開発の
プロジェクトに従事。2010年に栃木県産学官連携経営工学講座受講生(1回生)を経て、2012年に社会人の学び直しの場「経営工学戦略研究会」を立ち上げ中心的に運営を担う。宇都宮大学3Cものつくり経営基礎講座や経営情報工学特論で教鞭をとる。2018年よりコミヤマエレクトロン株式会社 取締役(現職)。

 

東京大学教授

産学協創推進本部イノベーション推進部長 

各務 茂夫 氏

1982年に一橋大学商学部を卒業し、ボストン・コンサルティング・グループ コンサルタント就任。1986年国内初の独立系戦略系コンサルティング・ファームであるコーポレイト・ディレクションの設立に参画し、パートナーに就任。1997年退職まで取締役主幹、米国ロサンゼルス事務所長等を歴任。1989年IMEDE(現IMD)経営学修士(MBA)。2000年ケース・ウェスタン・リザーブ大学経営学博士。学位取得後、世界最大のエグゼクティブ・サーチ会社の1つHeidrick & Struggles社にパートナーとして入社、コーポレート・ガバナンス改革に取り組む。

2002年東京大学大学院薬学系研究科助教授に就任、2004年東京大学教授 産学連携本部 事業化推進部長。2004年(株)東京大学エッジキャピタル監査役に就任(~13年)、2013年4月東京大学教授 産学連携本部 イノベーション推進部長(現職)。この間、北見工業大学、筑波大学、東京工業大学、千葉大学、京都大学等でも教鞭をとる。

産学連携、大学発ベンチャー支援、インキュベーション、アントレプレナーシップ教育等に取り組み、日本ベンチャー学会理事・副会長等も務める。日本ベンチャー学会第1回松田修一賞受賞(2015年)。NPO法人アイセック・ジャパン代表理事(会長)も務める。

 

宇都宮大学

監事 溝口 周二 氏

横浜国立大学経営学研究科経営学専攻修士課程修了(経営学修士)、横浜国立大学名誉教授、横浜国立大学成長戦略研究センター客員教授〔㈱三菱総合研究所研究員を経て横浜国立大学経営学部会計・情報学科教授、同学部長、国際社会科学研究院長、副学長等歴任 〕

 

中小企業知的財産戦略研究所

所長 生島 博 氏

準備中

 

慶應義塾大学

名誉教授 矢作 恒雄 氏

慶應義塾大学名誉教授。65 年慶應義塾大学卒業。三菱商事(水力発電プラント海外建設)、富士ダイス(CFO)を歴任後、米国スタンフォード大学にて MBA(優秀賞)、MS(統計学,) Ph.D.(全米博士論文優秀賞 1980)受領。 帰国後テクノフロント創業、Robert Trent Jones II, Int.日本代表, AACSB(ビジネススクール認定機関)の審査委員等を務め、90 年慶應義塾経営大学院教授(後三菱冠教授)、95 年同大学院長、97 年慶應義塾常任理事(CFO)、慶應義塾ニューヨーク学院理事長を歴任。11 年尚美学園大学副学長。三菱鉛筆取締役他上場企業・ベンチャー企業役員。ハワイ大学・JAIMS 訪問教授他多くの研究財団理事・評議員。

プログラムの詳細・お申込は下記特設サイトまで。

宇大未来塾 次世代経営マネジメントプログラムホームページ