2015年6月3日

bobu

こんにちは、NPO法人とちぎユースサポーターズネットワーク インターン生 高橋伸明(ボブ)です。今回は私が取り組んでいる実践型インターンシップスポンサー企業紹介資料作成プロジェクトの近況をご報告します。

今回のプロジェクトではユースをいつも支援してくださる方へお送りする若者チャレンジレポートの最新版とそこに同封するパンフレットの作成のために、企業への取材に取り組んでいます。
インターンとしては3月から週3回のペースで取り組んでいます。

今回、取材をするというのは人生で初めての経験でしたが、一人ひとりの社長様のお話はとても刺激になることが多く、取材が楽しい時間となっています。

ただ、取材をするまでには様々な過程があり、定められた期限の中で、効率よく取材計画を進めることがミッションの重要課題であり、自分のスケジュール管理に試行錯誤しつつ も、プロジェクトを着々と進めています。

今も日々の生活のスケジュール管理など反省点は多いですが、1日1日を無駄なく、効率的に過ごせればと思います。

残り数ヶ月で、与えられたミッションの達成及び自身の成長のため、より一層の努力をしていきたいと思っています。

2015年6月8日

ぼぶ

インターン取材風景①
ユースインターン生のボブです
実践型インターンシップスポンサー企業紹介資料作成プロジェクトの取材風景です。
4月は有限会社レーベンデザインの菅野社長
5月は阿部梨園の園主 阿部様、マネージャー 佐川様
そして先週は株式会社ファーマーズ・フォレストの松本社長
そして今日は株式会社ユーキャンの山田社長にお会いしました。

お忙しいなかで、取材をご快諾下さる方々に、本当に感謝しております。
一人ひとりの方の貴重な人生経験をお聞きしながら、若者やユースを応援する熱い気持ちを取材しています。
お一人お一人からのお言葉は、これからの若者やユースへの応援メッセージであり、その言葉を直接お聞きする機会を頂き、とても光栄な時間でした。
この取材を目に見える形でパンフレットにするのがボブの仕事。
これからの文章におこすのがとてもわくわくします。
取材記事のまとめ、頑張ります。

取材先一覧
有限会社 レーベンデザイン Shared Café & Rental Kitchen ユイノマ
代表取締役 菅野 武 様
リンク:http://i-leben.com/
https://www.facebook.com/yuinoma.2013?fref=ts

阿部梨園
園主 阿部 英生 様
マネージャー 佐川 友彦 様
リンク:http://www.abe-nashien.com/

株式会社 ファーマーズ・フォレスト
代表取締役 松本 謙 様
リンク:http://www.farmersforest.co.jp/

株式会社 ユーキャン<U‘CAN>
代表取締役 山田 義冶 様
リンク:http://www.ucan-ltd.co.jp/

2015年6月26日

bobu7

インターン近況
みなさん、こんにちは
ユースインターン生のボブです。
今日はパンフレッドの作成のための取材で株式会社キッズコーポレーションの大塚雅斗社長にインタビューに行きました。
いつも取材に行くときは、取材先を確認、取材のアポを取る(メールor電話)、取材依頼書を送る、取材先に渡す資料の準備、取材、先の情報を確認など様々な準備をします。たまに順序を間違ったりもしますが、しっかりと事前準備することで当日取材も充実すると感じています。今日も大塚社長から前向きなチャレンジを応援するお言葉を頂きとても感動しました。大塚社長のユースへの期待をこめたお言葉を文章にしっかりとまとめたいです。
文章を書いているとこの文章が他人からみてどう伝わるだろうかと考えたりして、この表現伝わらないかもしれないという視点で文章が書けるようになってきました。これからも上手く書けるように頑張りたいと思います。

夕方は働く人図鑑in文星芸術大学のアシスタント。
資料準備大変でしたが、資料を置いた席にみんな学生が座っていた(満席)は嬉しいですね。
カメラ撮影も無事こなしました。

これからも、多様な視点と共に新たな学びを自分の中に取り込めるようにしていければと思います。
高橋伸明(ボブ)

取材先 株式会社キッズコーポレーション
代表取締役 大塚 雅斗 様
リンク:http://www.kids-21.co.jp/

2015年7月27日

11792188_865615840181390_6106334634177410964_o

おはようございます。
ユースインターン生のボブです。
最近の近況をお知らせします。

まず、スポンサー企業紹介資料作成プロジェクトは取材がすべて終わり、取材文のまとめ作業に入っています。文章が出来上がって終わりではなく、スーパーバイザーに確認していただいております。最近は手直しの時間が短縮するなど文章のまとめる力が向上できているように思います。

他の業務としてはfuku fuku(とちぎ手仕事支援プロジェクト)やユースの事業広報等を担当させていただいています。

ユースでは一日の業務が終わると、トレーニングレポートという日誌を書くのですが、一時期それがおろそかになった時期がありました。
そんな時、一日のインターンスケジュールの中に日誌を記録する時間を入れるなどして、毎日必ず日誌を書く習慣をつけるなど、工夫ができてきました。
出勤した朝には、今日はどの仕事をするか、整理して考える時間を作っています。
そのようにすることで、インターン中に自分のなかの乱れも整えて、業務に集中できるようになりました。

インターンは、残り一ヶ月ですが、ユースの事業はこの夏盛りだくさんなので、楽しみつつ、自分の業務を計画通り進めていきたいです。

2015年8月31日 ボブのインターン最終日

11892087_882553341820973_9632174931091410_n (1)

皆さん、ボブこと高橋伸明は今日でインターンを終えることになりました。
今までたくさんの方にお世話になり、励ましを頂きまして改めて御礼申し上げます。

私が当会で取り組みましたのは、実践型インターンシップスポンサー企業紹介・資料作成プロジェクトです。具体的には日ごろから当会を応援していただいている社長様にインタビューに伺い、当会を応援する理由を取材し、新規の応援いただく企業様に当会の魅力を知っていただくパンフレットの作成及び当会の会員または寄付者向けに発行する若者チャレンジレポートの作成のミッションでありました。その他にもFuku Fuku(とちぎ手仕事支援プロジェクト)のメンバーとしての活動・当会の広報等と様々な役割を果すことができました。

インターン中は複数の業務をこなすことへの正直戸惑いや、スケジュール管理及び計画的な作業が上手くできなくて、文書の作成が思うようにはかどらず、時間が過ぎていました。また、大学生としての役割もあり、日々悩みや困難との戦いながら毎日過ごしていました。

そんな中、支えとなったのが当会の岩井代表をはじめ、スーパーバイザーの石川さん、
事務局長の古河さん、そして、総務・会計の森さんといったユースの顔とも言えるスタッフの方々です。

今まで失敗やミスをしてしまう機会は多くありましたが、インターン中に様々な助言・ご指導を頂き、自分自身でその原因をゆっくりと突き詰め、自分を見つめなおす時間を与えてくれました。
今も解決すべき課題はありますが、インターン開始前にはなかった、客観的分析が自分でできるようになってきています。

最近の近況としては、今まで業務の効率が思わしくなかったことを考え、スタッフと相談の上、自身の環境改善に努め、一つの業務に作業に集中して取り組めるようにしました。
その結果、無事にインターン期間中に自身の業務にめどを立てることができて、嬉しく思います。

昨年のボランティアスタッフ時代から丸一年経ちます。当時は自信をなくして当会に飛び込んできましたが、当会でのインターンを終え、再び自信を取り戻し、新たな目標に進みます。私は医療福祉分野で働く夢を実現させるためこれからは社会福祉士の国家試験に向けて勉学と病院実習に臨みます。当会でのインターンの経験を糧に医療福祉分野で貢献できる存在となれるよう、明日からの新たな一歩を進みたいと思います。

最後になりますが、ボランティアスタッフ・インターン期間に今までお世話になった皆様及び当会のスタッフ、取材にご協力いただいた企業様、そして苦しいとき支えてくれた一人ひとりの仲間に感謝いたします。本当にありがとうございます。

平成27年8月31日

ユースインターン生
国際医療福祉大学
医療福祉学部
医療福祉マネジメント学科4年
高橋 伸明