街って、自分で面白くできるんだ!

「まち(地域)づくり活動」ってワクワク、ドキドキがいっぱいだって知っていますか?なぜなら、まちづくりとは、 仲間づくりであり、笑顔づくりでもあるから。「実践事例発表会」では、そんな「まちづくり」の達人をゲストに、そ の楽しさの秘訣を探っていきます。

基調講演

那須に新たなスペクタクルを
那須どうぶつ王国総支配人 鈴木 和也 氏

青森県生まれ。東京のホテルチェーンに入社して 4 年後、那須の自然に魅せられて移住。「那須どうぶつ王国」の立ち上げに携わる。地域に根ざした動物園を目ざし、2010 年には地元農家や飲食店と協力し、「那須の内弁当」を開発。2011 年には、サイクルイベント「那須高原ロングライド」を初開催。現在は、那須の有志で 2012年に立ち上げた那須の地域密着型プロサイクルロードレースチーム「那須ブラーゼン」の広報マネージャーも務める。

地域づくりに取り組む学生団体等

高校生団体
農と共に 代表 阿久津清尚 氏

農家の生産支援作業を行なっています。現役農業高校生で運営し、田植え作業における苗出しや田植機のオペレーターなどの依頼や、畔の除草などをメンバー内で分担して行っています。また、若い世代に農業の楽しさを知ってもらうためにイベントを行っ ています。

大学生団体
未来創造ネットワーク白鷗

ボランティア活動の実践と地域の活性化を目的として2009年に設立された学生団体です。自主企画の実施、行政・企業・市民団体との協働によるイベントやセミナーへの参画、一般学生への啓発や参加勧誘などを実践的に行っています。

株式会社アグクル 代表取締役 小泉 泰英 氏

アグクルは 2018 年 5 月に宇都宮大学農学部に在籍していた小泉泰英が設立しました。現在は、子どものいる家庭向 けの発酵調味料「おりぜ」や苦手な人でも飲める甘酒「ありがとう」を販売しています。ミッションは、世界中の腸内を発酵 食で元気にし、そんな全ての事業が次の世代の人に感謝される事業になることです。

地域おこし協力隊
矢板地域おこし協力隊  高橋 潔 氏

矢板市出身。5年前に東京で起業、翌年に矢板市との2拠点生活が始まる。農業をベースとした地域の仕事づくりをチャレンジ。矢板ふるさと支援センターのセンター長として地域課題解決に向けたプロデュースやコーディネートを行っています。

お申込み

申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S36458224/

会場

栃木県庁 東館4階 講堂 [ MAP ]

●JR宇都宮駅西口バスターミナルから「乗り場番号:1・2・6・7・11・12・13・38」 で 乗 車 し 、「 県庁前 」 で下車、徒歩で本町交差点を北進 5 分。(38 のみ「栃木県庁舎前」下車)

●東武宇都宮駅から徒歩 12 分。